施設の点検業務
石川県かほく市高松
月給 235,000円 - 正社員
最終更新日: 2025/07/24
株式会社オレンジかほく
このお仕事の特徴
「社会に貢献したい」「人の役に立つことがしたい」という方にピッタリ!
当社にご興味いただき、ありがとうございます
飲食店での接客や、建設・現場のお仕事をしてきた皆さん。
こんな風に思ったことはありませんか?
「ずっと立ちっぱなしの接客、もう体力的にきつい…」
「職場の人間関係に悩んでいる…」
「家族との時間を大切にしたい。土日休みの仕事がいい」
「景気に左右されない安定した職に就きたい」
そんなあなたにこそ、当社の“施設管理”の仕事を知ってほしいと思っています。
私たちは、地域の下水処理施設や浄化槽など「水に関わる公共インフラ」を管理する仕事をしています。
基本は 土日休み・月給制・残業少なめ。
コロナ禍でも影響を受けない安定業種で、将来を見据えた働き方ができます。
未経験からスタートしたスタッフも多く、「前職が接客業」という方も多数活躍中。
丁寧な研修がありますので、水や設備の知識がなくても安心して始められます。
「この先の人生、落ち着いて働きたい」「人と比べず、自分らしく成長したい」
そんな想いが少しでもある方は、ぜひ一度お話ししましょう。
あなたの新しい一歩を、私たちが全力で応援します。
未経験でも成長していける環境を整えています
先輩も殆どが未経験からのスタートです
実際の作業の様子
① 安心してスキルアップできる
必要な資格は【全額会社負担】で取得可能!
取得後は、毎月の給与に資格手当がつきます。
浄化槽管理士や電気関係など、業界で使える一生モノの資格が身につきます。
② メリハリ勤務・残業少なめ
実働8時間、残業は月平均10時間以内。
点検や報告書、警報対応なども含めた全体の残業時間です。
家族との時間や趣味も大切にしたい方にぴったり!
※警報例:雷による停電、大雨による高水位、機器の経年劣化によるポンプ異常など
③ 転勤・出張なし!ずっと地元で働ける
対応エリアはかほく市・近隣地域のみ。
転勤や長期出張は一切なし!
将来のマイホーム・子育てなども計画が立てやすい環境です。
④ 未経験でも安心の教育体制
点検や記録業務、書類の書き方まで一から丁寧に指導します。
ひと通りの業務を覚えるのに3年ほど。ゆっくり成長できます。
不安なことは何でも相談できる、あたたかい職場です。
⑤ 自分の成長を感じられる仕事
「前の職場ではちゃんと教えてもらえなかった…」
そんな思いをした方にこそ、来てほしい。
手に職をつけて、“一生モノの仕事”を自分のものにできます。
こんな方にピッタリです!
人と比べず、地道に成長していきたい方
手に職をつけて、長く安定して働きたい方
地元で腰を据えて働きたい方
家族との時間も大切にしたい方
先輩社員に聞いてみました!
転職・就職のきっかけや職場の雰囲気について
Q1. 前職は何をされていましたか?
トラックドライバー
スーパーの販売スタッフ
ガソリンスタンド勤務
家電量販店スタッフ
Q2. 転職のきっかけは?
「将来の安定性を考えた」
「残業の少ない働き方がしたい」
「家族との時間を大切にしたい」
「地域に貢献できる仕事をしたい」
Q3. 職場の雰囲気は?
黙々と作業する時間も多いが、助け合いの風土がある
中途入社が多く、上下関係のストレスが少ない
休憩中は気さくに雑談もあり、居心地のよい職場
入社25年目 女性社員Aさん(40代)
前職:新卒入社(大学卒)
入社のきっかけ:
学生時代、水質分析や化学分野に興味があり、同じ分野の仕事があると知って入社。
印象・やりがい:
データを調査し、報告書としてまとめあげる仕事に達成感があります。
入社後に興味を持った業務へ挑戦する機会もあり、資格を取って幅広い仕事ができるのも魅力。
「資格手当」が充実しているので、成長した分だけ評価される実感があります。
休日の過ごし方:
中学生の子どものサッカー観戦が楽しみです。
入社1年目 男性社員Bさん(30代)
前職:家電量販店(販売・接客)
入社のきっかけ:
夜遅くまでの残業や通勤片道1時間以上に悩み、家族との時間が取れず転職を決意。
「残業が少ない・地域密着・土日休み」の条件でオレンジかほくに出会いました。
実際に働いてみて:
まったくの未経験からのスタートでしたが、先輩が丁寧に教えてくれるので安心して仕事を覚えられました。
家族との時間が増え、家事もできるように!
奥さんにも「転職してくれてよかった」と言われ、子どもともたくさん遊べるようになりました。
入社前とのギャップ:
ごみ収集のイメージだけだったけど、実際は下水道や施設管理など、多様な業務があると知って驚きました。
✨ 求職者へのメッセージに変えるなら
「自分にできるだろうか…」と不安な方も、ぜひ一度見学に来てください。
一緒に働く仲間は、みんな“最初は未経験”でした。
あなたの新しいチャレンジを、私たちは全力で応援します。
業務の紹介
~下水道管の調査~
私たち施設管理部の仕事は、地域の下水道インフラを守ること。
その中でも「下水道管の調査・清掃・メンテナンス」は、まさに**下水道の“健康診断”**のような役割です。
具体的には…
高圧洗浄車や吸引車で管内を清掃・洗浄
小型カメラロボット(自走式)を使って内部を調査
管の中の破損・腐食・侵入水・木の根・土砂のたまりなどを発見
最後に、調査結果を1冊の報告書としてまとめ、今後のメンテナンス計画の基礎資料にします
???? この仕事の魅力は?
社会インフラを支える“誇れる仕事”
最新機器を使った機械操作や分析業務
点検から報告書作成まで、一連の流れに関わることで達成感を得られる
先輩社員Aさん(入社25年目)
「報告書として1冊にまとめあげたときは、とても達成感があります!」
求職者に伝えたいメッセージ
未経験の方でも安心してください。
作業手順・機械の操作・報告書の書き方まで、しっかりとサポートします。
まるで“地域の健康診断チーム”のようなやりがいを、あなたも一緒に感じてみませんか?
募集要項
求人のアピールポイント | 残業ほぼなし&土日祝休み!家族との時間も大切にできるインフラ系の仕事 |
---|---|
勤務地 | 石川県かほく市高松 |
仕事の内容 | 仕事内容 |
応募資格 | 【応募資格・こんな方に向いています】 |
勤務時間 | 平均所定労働時間:162時間/月 |
勤務形態 | 固定時間制 |
休日休暇 | 年間休日 124日 |
勤務地所在地 | 石川県かほく市高松 丁90-1 |
勤務地備考 | 勤務先名: 株式会社オレンジかほく |
交通手段 | マイカー(自動車・バイク)通勤OKです。 |
給与 | 月給 235,000円 |
試用期間 | 試用期間あり |
福利厚生 | 【福利厚生】 |
社会保険 |
|
職場環境 | あり:喫煙室設置 |
応募方法 | まずは「応募画面へ進む」をクリックしていただき、必要事項を入力の上手続きを完了させてください。 |
応募について | お電話いただき、会社にて面接させていただきます。 |
企業名 | 株式会社オレンジかほく |
本社所在地 | 石川県かほく市高松丁90番地1 |
業種 |
|
代表電話番号 | 0762810678 |
その他 | お仕事No:施設管理 |